こんにちは!maiです。
昨日、ブルーベリー狩りに行ってきました(^^)
お日様をたくさん浴びて、きれいに色付いたブルーベリーがたくさん実っていました。
ブルーベリー狩りのいいところは、木の背が低く小さい子供も簡単に取れるところ。撫でるだけでバラボロロと落ちます。バラボロロ、バラボロロ、たくさん採りました。
ちなみに「バラボロロ」は池谷陽子さん作の「じいじとぼく」という絵本に出てきます。
くまのじいじとぼくがブルーベリー狩りに行くのですが、そのときのブルーベリーの取れる音が「バラボロロ」っていうんです。これを読んだとき「まさにこれ!」って思ったんです。ブルーベリーは本当にバラボロロってとれますよ(^^)
話は戻って私たちのブルーベリー狩り。
ここの農園は摘み放題で、食べ放題ではないのですが、農園の方が「ブルーベリーはいくつか種類があるので、数粒程度なら味をみてもいいですよ」と言ってくださったので、その場でいくつか食べてみました。甘味が強いのや、ちょっと甘酸っぱいのがあり、種類によって味の違いを楽しめました。美味しかったです。また、熟れてしわしわになったブルーベリーは香りと甘味が強くまるでブルーベリーガムを口に含んでいるようでした(*^▽^*)
こんなにとれました☆
きれい~
お砂場で遊ぶときに使うバケツのサイズ4杯分も採れました。たくさん採れたのでおすそわけします。後はそのまま食べる分と、冷凍する分に分けます。我が家はブルーベリーが大好きなのでヨーグルトに入れたり、そのまま食べたりしてあっという間に無くなってしまうことでしょう。8月末までのシーズンなのでこの夏はもう1回行きたいなぁ。
ブルーベリー狩りおすすめです!1つだけ注意なのが、ブルーベリーはお日様がたくさん当たる場所にあるので、採っているときも日差しがサンサンでとにかく暑いです!帽子を被ったり水分補給をしっかりして熱中症対策してくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。