こんにちは!まいです。
みなさんには「運命の出会い」ってありますか?
私は過去を思い出しても特に浮かばず…将来を共にすることに決めた夫にさえ「運命」感じたことはないのですが(;^ω^)先日、初めて「運命の出会い」と感じることがあったのでブログに綴りたいと思います。
この写真の封筒にはある方へ渡す写真が入っています。
こどもの通っているお習い事の話です。
こどもが習い事を始めて9か月。週1回レッスンへ通っていたのですが、ある日、都合がつかなくなり別の曜日の別の場所でのレッスンに振り替えることになりました。初めて行く場所だったのですが私の実家に近いこともあり、少々分かりにくい場所でしたが無事に行くことが出来ました。レッスン終了後、先生が「迷わなかったですか?」と声を掛けてくださいました。以下会話が続きます。
私「実家がこのあたりなので、なんとなく土地勘があるのでこれました」
先生「あら、私もこのあたりが地元なの!小学校は?」
私「〇〇小です」
先生「え!私も!中学は△△中?」
私「はい!〇〇小の△△中です!同じだったんですね。」
先生「じゃー、年齢はだいぶ違うと思うけど何歳ですか?」
私「〇〇歳です。」
先生「…それじゃ旧姓は?」
私「◇◇です」
先生「……もしかして、◇◇○○(私の旧姓のフルネーム)ちゃん??!」
私「え…そうです…。」
先生「お母様のお名前は◎◎(うちの母の名前)さんですよね?!」
私「え!!!」
その後も先生の口から私の親戚の人の名前がたくさん出てきました。どうやら先生は私の母の末の弟(私の叔父)の後輩で、中学生の頃、末の弟と仲が良かったらしいのです。そしてその繋がりで、当時結婚していた私の母の家へ遊びに来ていたということです。私の両親のことをしっかり覚えていらっしゃいました。しかも、私が2歳の頃のお誕生日会にも来てくれていたというから驚きです。当時2歳の私は、もちろん全く覚えていませんが…(;^ω^)
文章だけで見ると、地元が近かったら会うのでは?と思われるかもしれませんが、その時以来本当に会ったことがないのです。私の母も中学生だったその女の子が先生になっているとは全く知りませんでした。
当時の写真があるかも…ということで先日実家に帰った際、アルバムを見ていました。そうしたら確かに私のお誕生日会に、まだあどけない中学生の頃の先生の姿がありました。しかも1枚づつ保管されている写真の中に、なぜか先生の写っている同じ写真だけ2枚ありました。当時母が、誰かに渡そうとして多めに現像していたのかもしれませんが、その写真が30年後の今になって見つかったのです。
この写真は先生に渡さなくてはと封筒へ入れて、先ほどの写真に至ります。
全く知らない状態で先生の教室へ通うことになり、実は小さい頃会っていたという事実。そして30年の時を超えて現れた2枚の写真。運命を感じてしましました。
極めつけは私の子供です。じつは、このお習い事をする際、もう1つ別の教室があったのでそちらも体験に行っていたのです。私は曜日や時間の都合からもう1つ別の方の教室が良いかなと思っていたのですが、こどもが「こっちの先生が良い!」と即決。今の先生の教室へ通うことになったのです。最終的には私の子供が縁を繋いでくれました。
私の母が若い時、まだ中学生だった頃の先生の面倒を見て、当時中学生だった先生は2歳の私と遊んでくれていました。そして30年経って、母になった私の子供の先生になってくれた。ご縁があったのだなとしみじみ思っています。こどもは今、お習い事をとても楽しんでいます。本当に良かった。うちの子供はこのお習い事をする運命だったのかしら?もしかして才能があるのか…と超前のめりになってしまいそうですが笑、それは置いといて。これからも先生とのご縁を大切にして、楽しく通ってくれたら嬉しいなと思っています(*^▽^*)
今日は私の「運命の出会い」の話をお話しました。
最後までお読みいただきありがとうございました★