こんにちは!まいです。
昨日から密かに挑戦していることがあります。
それは小麦を摂らない食事、グルテンフリーです。
以前から小麦の摂り過ぎは良くないと思い意識はしていたんですが、今回はグルテンフリーの食生活を徹底しようと思います。
目次
なぜ小麦を摂らないのか
パンや麺、シリアル、お菓子…当たり前にお店に売っていて、いつでも購入出来て誰でも口にしているかと思います。では、なぜグルテンフリーをするのか?
・身体と精神状態に影響がある
奥平智之さん著「食べてうつぬけ」という本には、グルテンが精神症状の原因となり得ることが書かれていて、実際にグルテンフリーによって、発達障害の症状が改善されたことが書かれています。
![]() |
マンガでわかる ココロの不調回復 食べてうつぬけ [ 奥平智之 ] 価格:1,430円 |
また、テニス界で有名なノバク・ジョコビッチ。彼は、小麦を摂らないなど、食事を変えてから最高のパフォーマンスができるようになりました。
![]() |
ジョコビッチの生まれ変わる食事 新装版 [ ノバク・ジョコビッチ ] 価格:1,485円 |
これらの本から、グルテンは身体や精神状態に大きく関わっていると分かりました。
小麦を摂らないようにしてから、身体が軽くなった、頭がすっきりするようになった。という話もよく聞きます。よく考えたら、私は小さい頃からパンも麺もお菓子も食べ続けていたし、小麦を摂らなかったことなどないのです。小麦は中毒性もありますし、私は小さい頃からずーっと小麦中毒なわけです。なので小麦を摂らないようになったら、自分の身体や精神はどうなるのか…。小麦を摂取していない自分を知りたくてこのチャレンジをすることにしました。
・輸入小麦の農薬
日本は小麦をたくさん輸入していて、様々な食品に輸入小麦が使われています。そしてこの輸入小麦には、グリホサートという発がん性があり、腸内細菌への影響、その他様々な疾患を引き起こすとされる農薬が使われています。そして日本で売られている食パンのほとんどからグリホサートが検出されるといいます。1つの食品から検出される量は僅かだとしても、それが色々な食品から少しづつ摂取していたら…。農薬を摂取したくないという気持ちもあり小麦を省きたいと思っています。輸入小麦についてのさらに詳しいことはこちらに書いてありますのでぜひご覧ください。↓↓
まずは2週間
グルテンフリーの効果を感じるのは2週間というので、まずは2週間実践していきたいと思います!2週間後の自分が楽しみ(*^_^*)グルテンのアレルギー検査のためには醤油に含まれている小麦なども摂取してはいけないそうですが、調味料はOKにしようと思います。今回は、パン・麺・粉もの・菓子・揚げ物を控えます。
チャレンジの前日。最後に大好きなパン屋さんのパンを食べました。しばしの別れ…!
おわりに
今回は小麦ついてのお話でした。グルテンフリーの効果はまた後日記事にしたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました★