こんにちは!まいです。
以前こちらの記事で
2週間のグルテンフリーを宣言したのですが、
ついに2週間を達成しました。
今日は報告をしたいと思います。
目次
私の行ったグルテンフリー
パン、麺、粉もの、菓子類の摂取を控えました。醤油などの調味料に含まれている小麦は気にしませんでした。
グルテンフリーはできたのか
正直に申し上げますと、完璧に行うことはできませんでした。
なにせこのおいしそうなおでんをいただきまして。
私が体調を崩したこともあり、私の身を案じて作ってくれた心温まるおでんです。おでんには目がないくらい大好きなこともありますが、もちろん気持ちが1番嬉しくてこれは絶対に食べようと思いました。
それから揚げ物を少量食べたかな。
変化
2週間実施してますが…心身ともにあまり変化を感じていません。ジョコビッチの本には2週間経ったら思考が明瞭になり、体が軽くなったとありましたが、それはジョコビッチがかなり細かくグルテンフリーに挑戦していたからなのか…とにかく私には変化がありませんでした。しかし1つだけ今、「良い状態だ!」と思っていることがあります。それはお肌。お肌が潤っている感じがして良い状態です。けれど、お肌の状態はホルモンのバランスだったり様々な理由が考えられるので今のところはなんとも言えません…(´・ω・`)
所感
この2週間のチャレンジを終えて思ったことは、思っていたよりも辛くなかったということ。もっと食べたくてしょうがなくて欠乏状態になるかと思いましたが、意外と大丈夫でした。その理由は「2週間」という期限を設けていたからだと思います。期限があるから今だけ頑張ろう、今食べなくても大丈夫と思えたんだと思います。一生小麦をやめる!と思って臨んでいたら、あれもこれも食べたい〜!とすぐ挫折していたと思います。チャレンジをするとき「期限」を設定することはとても大切だと感じました。
さらにチャレンジ
あまり収穫がなかったので、もう2週間グルテンフリーチャレンジを延長してみようと思います!いい変化がありますように。
最後までお読みいただきありがとうございました★
グルテンフリー始めて1週間の様子はこちらの記事です。