こんにちは!まいです。
細々とした用事ややりたいことがあって中々ブログが書けません。
その細々とした用事の1つがこれです。
じゃん。
郵便局へ行って葉書を切手に変えること。
みなさんのお家には使わなくなったり、書き間違えてしまった葉書はありませんか?
そのように使わなくなってしまった葉書は1枚5円で切手や新しい葉書に変えてもらえます。…っていうのは常識ですかね。私は大人になってから、というか割と最近の、数年前にこのシステムを知りました…(´・ω・`)大人になっても世の中に知らないことは本当にたくさんあります。
と、まぁ数年前にはこのシステムを知っていたのですが今度は郵便局に持っていくのが面倒で家の戸棚にそのまま放置…という日々が。
やらなけらばいけないことはやるけれど、やらなくてもいいことに関しては腰が重いです。
でも、今回年賀状の整理とともにやっと郵便局に使わない葉書を持っていくことができました。
切手にしてもらった額は全部で1500円ほど。
葉書だったら使わなかった1500円分が切手に生まれ変わったのです。切手はよく使うので嬉しい限り。
また葉書よりも切手のほうがかさばらず、収納していた棚もすっきりしました。
ちょっとしたことだけど、そのちょっとの行動でなんでもない日が彩られるのかな。
当たり前の景色をもう一度よーく見てみたら、心がワクワクするようなお宝が眠っているかもしれませんね。
最後までお読みいただきありがとうございました★