私の楽しい暮らし方

夫と子供二人と暮らす専業主婦です。「楽しく生きる」を実践中。

【ミニマリスト】断捨離祭り1か月。毎日モノと向き合うって難しい。ドタバタな日常。

こんにちは!まいです。

断捨離祭りを始めて1ヶ月が立ちました。

 

www.mytanokura.com

 

今回のルールは1ヶ月半の間に、1日3アイテムを捨てること。そして期間中に135アイテムを断捨離することが目的です。

ということで経過を報告します。

1ヶ月立っての断捨離数は………78アイテムです。

目標の半分ちょっといってますが、残り15日で57アイテム、1日3捨て以上必要な日もありますが…いけるでしょうか?!

 

ちなみに2週間ほどバタバタしていて全くモノと向き合えない期間もありました。コンスタントに毎日モノと向き合うって本当に難しいです。

 

今日は気合いを入れてメイク道具を整理。16アイテムを捨てました。ゴチャゴチャしていた引き出しが綺麗に整頓しているのを見るとやっぱり気持ちが良いものです。

 

家にあるモノはまだまだ多く、小さな子どもたちと生活する毎日はドタバタしてていつもキレイは難しい。でもいつだってすっきりキレイの心地良さは忘れずにいたい。どんなに家の中がごちゃごちゃになっても投げやりにならずに向き合えるように。

広い線路にちょこんと咲くミニマルなお花。きれい。

 

最後までお読みいただきありがとうございました★

 

断捨離祭り過去記事はこちら

↓↓

 

www.mytanokura.com